こんちは、私(@)です。どーもどーも。
今日から北海道旅行記、スタートするかと思ったら、前泊のところからはじまります。
まあ、出かけてからお家に帰るまでが旅だから……ね!
そんなわけで本日は、道南〜道央旅行前夜祭「蒲田で食べた餃子が美味しかった」件などです。どーぞ。
中小企業戦士で盆暮れ正月働きまくりの夫(34)に降って湧いた空前絶後の4連休。
「好きな食べ物は海鮮系」と答えているくせに、北海道の魅力を全くわかっていない夫の道力(どうりょく)((北海道を愛する力))を高めるため、帰省がてら道南〜道央を満喫する旅へと繰り出したのでした。
2017年7月17日 19時ころ 相鉄フレッサイン東京蒲田
函館へ出発する前日の夜。荷造りを済ませた私は、JRで南へ南へ……進んでいました。
出発は、翌朝10時の便。
前泊する必要は……正直ない!
しかしできる限りラクしたい、楽しみたい我々は、例のごとく羽田空港にほど近い蒲田で前泊することにしたのです。
夫との合流予定時刻は21時半ですが、少し早めに到着して、ホテルにチェックインしました。
今回の宿泊先は「相鉄フレッサイン」。
初めて泊まったホテルですが、比較的新しく、設備も整っていて過ごしやすかった!
ホテルに関しての詳しい情報はレビュー記事見てちょ。
同日 20時ごろ SALVATORE CUOMO & BAR 蒲田店
21時半過ぎまでこない夫を待ちきれず私は、ホテルの1Fにあるイタリアンレストラン「SALVATORE CUOMO & BAR (通称サルバトーレ)」に降り立ちました。
そして……おもむろに酒を飲み、つまみました!
うまいんだなこれが!
ちなみに相鉄フレッサインのホテルレビューは8割ここで書かれたものです。
同日 21時半すぎ 春香園 蒲田店
いい感じでへべれけになってきたところで、夫登場。
イタリアンって気分じゃないと言われたので、一旦外に出たものの、何が食べたいかはっきりしないので「蒲田といえば餃子でしょ!」と半ば強引に、最寄りの中華料理屋さんに突撃。
どうやら、餃子の有名店だったらしく、ビックリするくらい美味しかった!
大きさといい、食感と良い、値段といい……これはスゴイなぁという餃子に久々に出会えました。
また食べに行きたいデス。
スポット情報
春香園 蒲田店
住所:東京都大田区蒲田5-22-1
アクセス:JR蒲田駅東口徒歩3分/京急蒲田駅徒歩6分
URL:https://www.hotpepper.jp/strJ000724194/(Hotpepper)
まとめ
そんな感じでおなかいっぱい。
夜も更けていきました。
……
……
……
( ˘ω˘)スヤァ
今日はこのへんで、ばいびー★
まだ1mmも旅立ってないけどねっ!
(๑´ڡ`๑)